志望動機は大して重要じゃない。自己PRで勝負をつけろ!

志望動機は大して重要じゃない。自己PRで勝負をつけろ!

シェアする

「志望動機」って、実は大して重要じゃありません。

「いきなりメチャクチャなこと言うな!」と叫びたくなると思いますが…。

bsMAX98_yattazeyossya20140531-s

スポンサーリンク

プロ野球のドラフト会議で考える

たとえば、プロ野球のドラフト会議で1番人気の選手が「私は巨人にしか行くつもりはありません」と言っていても、抽選で阪神が交渉権を獲得すると、阪神は頑張って彼を取ろうと交渉しますよね?

これって、「第1志望は巨人です」って言っているのに、志望度の低い会社が「そんなことおっしゃらずに、ぜひウチに…m(__)m」とお願いしている状況です。

どうしてこんなことが起きるか分かりますよね?

1番人気の選手は甲子園でも大活躍していて、プロになっても即戦力になってくれるという期待があるからです。たとえ第1志望が巨人だろうと、どのチームからも引っ張りだこになるんです。

あなたも、就活で同じことを目指しましょう。

あなただって1番人気になれるネタを持っています

「自分は甲子園で活躍したことも無いし、他人と比べて1番になれることなんてない!」と思いますよね。

実は、案外そうでも無いんですよ。

ナンバーワンにならなくても、オンリーワンになればいいんです♪

ドラフト会議の場合、選考基準は基本的には野球における才能だけです。だから、野球を仕事にする人を野球経験者の中から探すことになって、野球の成績が良い選手ほど人気が出ます。

でも、就活は違います。

基本的に、会社でやる仕事を経験している学生なんて存在しません。なので、学生時代の様々な経験を自己PRとして聞き出して、それを参考に活躍してくれそうな人を探すわけです。

そこでちょっと考えてみて欲しいんですけど、たとえば保険会社の営業を担当する上で、この5人の中で、最も即戦力になりそうな経験ってどれだと思います?

  • テニスの全国大会でベスト8
  • 無人島で1週間、単独で自給自足生活
  • とてつもなくシャンプーに詳しい
  • 40カ国を巡る世界一周
  • バイト先の売上を50%アップさせた

おそらく判断できませんよね?そういうことなんです。

ニッチでもマニアックでもいいから、「こんなヤツなかなかいない!」と思われることをアピール!

ほとんどの人はゼミ・バイト・サークルの話をします。

そこにサッカー部の全国優勝・テニスでベスト8・水泳バタフライで全国2位などなど、それぞれ輝かしい経歴を持った人が集まっていると、「どれも立派な経験で甲乙付けがたいから、志望動機で当社への想いを聞いて決めよう」となります。

ところが、シャンプーに超詳しい人の場合、「こんなにシャンプーに詳しくて、熱く語れるヤツは見たこと無い!」と思われます。一方で、スポーツで全国優勝した人って、種目の差こそあれ何度か会ったことがあって、ある程度の予想ができちゃうんですよね。

つまり、「シャンプーに超詳しいヤツとサッカー部の全国優勝メンバ-、どっちが使えるかな…?」という形で、全国優勝レベルと同じ土俵に乗れる可能性を秘めています。

そして、それほどまでに詳しくなったプロセスを自己PRに落とし込めば、体育会の輝かしい記録よりも「この人はすごい!」と思われるチャンスがあるわけです。

まとめ:会社は即戦力になる「すごい人」だったらとにかく欲しい

こうして、「すごい!」と思わせることに成功すると、そこから先はドラフト会議と一緒です。「この人にはぜひ来て欲しい」と思われるようになり、面接で多少変なことを言っても通ります。

愛社精神があろうとなかろうと、しっかり仕事をして利益を生み出してくれそうな人であれば、会社は採用したいんです。

極端な話、ブラック企業でバリバリ働いている社畜な皆さんは、別に会社が好きじゃなくても利益は生み出していますし、クビにもなりませんよね?

「でも自分にはそんな詳しい分野が無い」というあなた。

20年ちょっと生きてきたんですから、「人よりちょっと詳しい」という分野は何かしらあるはずです。

こちらの記事から探してみて下さい。

自己PRが書けない、ネタが浮かばない!というあなたに
就職活動とは絶対に切り離すことができない、自己PR。エントリーシートでも面接でも必ず聞かれますよね。 就活の準備をはじめて、最初のエン...
志望動機は大して重要じゃない。自己PRで勝負をつけろ!
あなたらしい生き方探しを応援する
「天職ウォーカー」の更新情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク
参考になったと思ったら、お友達にも教えてあげてください!
「参考になった!」と感じたら、お友達にもシェア!

シェアする

フォローする

コメント